関西学生野球連盟秋季リーグの第4節、立命館大対京都大の2回戦が25日にほっともっとフィールド神戸(神戸市須磨区)で行われ、本学が3-0で勝利した。本学はこの勝利により京都大とのカードを制して勝ち点獲得。サヨナラ負けを喫し勝ち点を逃した春のリベンジを果たした。
試合の主導権を先に握ったのは本学だった。5回表、この回先頭打者の井上光志郎(産社4)が内野安打で出塁すると、続く星子海勢(産社3)が犠打で送って一死2塁の好機を演出。すかさず井上が三盗を成功させると、8番北村涼(経営3)が放った内野ゴロの間に再び井上が激走して本塁へ生還した。好走塁が光り、本学が先制点を獲得した。
本学の先発の谷脇弘起(産社3)は今季3登板目。相手打線を3回まで無安打に抑える上々の立ち上がりを見せると、その後も無得点に封じ込み、6回までを4安打無失点と好投を見せた。後藤昇監督は試合後に「よく粘って投げてくれた」と賞賛。谷脇は先発の役割を果たして試合を作った。
追加点が欲しい打線は7回表、一死2塁の場面から谷脇の女房役の捕手星子が右中間への三塁打を放って1点を追加すると、続く北村が犠飛を放ち再び1点を追加。リードを3点に広げて投手陣を援護した。
7回裏から本学は継投に入った。2番手の秋山凌祐(文4)が1回を無安打無失点、3番手の藤本竜輝(産社3)が2回を1安打無失点に抑え、試合を締めた。京大打線を無得点に封じ、本学は3-0で勝利。勝ち点を獲得した。
試合を振り返って後藤監督は「今日はピッチャーが粘ってくれたので、終盤になんとか3点差にすることができてよかったです」と話した。継投については「谷脇もよかったんですが、他の投手も投げさせたかったので継投させました」とコメント。次戦に向けてチームに求めるものとしては「全体的なレベルアップしかないです」とした。
次戦は10月15日、ほっともっとフィールド神戸にて関西大との第7節が行われる。
(文責・松尾想平 写真・松尾想平、奥野泰生)
近大戦から京大戦まで、接戦が続きました。ミスやエラーもあったでしょうが、攻撃、守備とも、胸が騒ぐ、すごいプレーが続出しています。春のリーグで肩を落として途中交代をしたピッチャー(大谷翔平でも打たれます)が、秋のリーグでは登板するたびに、素晴らしいピッチングをみせてくれます。いい試合ができるのは、すべての選手の頑張りですが、春に比べと3回生が目立つように思っています。
近大戦から京大戦まで、接戦が続きました。ミスやエラーもあったでしょうが、攻撃、守備とも、胸が騒ぐ、すごいプレーが続出しています。春のリーグで肩を落として途中交代をしたピッチャー(大谷翔平でも打たれます)が、秋のリーグでは登板するたびに、素晴らしいピッチングをみせてくれます。いい試合ができるのは、すべての選手の頑張りですが、春に比べと3回生が目立つように思っています。