2022年度の授業の実施形態について、本学は2021年度まで「Web授業」と表記していた授業の実施形態を「メディア授業」とすることを発表した。
「メディア授業」とは「オンデマンド型授業」と「ライブ配信型授業」とに分かれる授業形態。「オンデマンド型授業」はmanaba+Rを用いて行われる「非ライブ型授業」であり、その特徴は「manaba+Rを通じて提示された教材、講義動画、音声、課題などを指定された期間内に、各自のスケジュールに合わせて取り組む」というもの。対して「ライブ配信型授業」は「時間割通りにリアルタイムで配信される授業」と定義され、その特徴は「時間割通りの曜日時限にオンライン会議システム(Zoom等)で実施」される点にある。
なお「メディア授業」の形態をとる授業のうち、各学部の学部則で「多様なメディアを高度に利用して行う遠隔授業」と定められたものについては「遠隔授業」に分類され「対面授業」との差異化が図られている。「遠隔授業」により修得できる単位は60単位までに制限される点に注意が必要だ。
2020・2021年度の授業については、コロナ禍における特別措置のため、遠隔授業であっても全て卒業に必要な単位として算入される。したがって、これまで「遠隔授業」によって履修した科目も「対面授業」を通して履修した科目と同等に扱われる点に変更はない。
2022年度の授業実施形態は「対面授業」と「メディアを利用した授業(メディア授業)」とに大別され、「対面授業」は新型コロナウイルス感染症の感染拡大以前より実施されてきたもの。「教員が教室などで学生に対して直接行う授業」と定義されており、この実施形態の特徴は「時間割の曜日時限に教室等で授業を実施」する点にある。(戸川)