関西学生野球連盟秋季リーグの最終節、立命館大対同志社大の第2回戦がわかさスタジアム京都(京都市右京区)で行われ、本学は2-3で敗北した。計6人の投手を投入するも、打線があと一本が出ず惜敗。伝統の立同戦は同志社に勝ち点を譲る結果となった。
1回表に先発投手の谷脇弘起(産社3)が同志社大に犠牲フライで先制点を許したものの、2回裏に6番大崎 秀真(文2)が四球を選び出塁。すると7番 竹内翔汰(経営2)がセンターへのヒットでつないで8番星子海勢(産社3)はショートへのゴロであったが相手遊撃手の失策により同点に追いついた。
その後は先発の谷脇が粘投し、4回まで無失点に抑える。しかし5回表、二死1、3塁の場面から立命館バッテリーのエラーにより同志社大に勝ち越しを許してしまう。さらに終盤8回表、二死3塁の場面から同志社大の主将の青地斗舞にセンター越えのスリーベースヒットを放たれ点差を2点に広げられる。
8回裏に1死走者なしから3番桃谷惟吹(産社3)がライトへの2ベースで出塁すると5番表悠斗 (産社3)が2アウト2塁のフルカウントからレフトへのタイムリーヒットで1点差に追いつく。しかし代わった同志社のエース髙橋佑輔に抑えられチャンスを生かせず。
なんとかして追いつきたい打線は9回裏、この回先頭打者で代打の西村唯人(文3)がレフトへのヒットで出塁する。その後同志社のエラーで3塁まで進むが後の打者が繋げず試合終了となった。
試合を終えて後藤昇監督は「4回生最後の試合なんで、勝ちたかったですけどいい試合ができてよかったです」と話した。来季に向けては「今シーズン成績があまりにも悪かったんで。コロナのせいにしてはいけないんですけど、そのあたりでみんな足並みを揃えることができなかった。今度はなんとか万全の体制でリーグ戦に臨めるようにしたいと思います」と前を向いた。(井上)
4回生のすべての野球部員の皆さんへ
3塁側スタンドでは、それぞれの応援の様子は違いますが、心はひとつ「立命がんばれ」の気持ちだけです。2試合とも同志社に負けましたが、グランドでの選手たちの全力プレーを見ていました。
まだ卒業前ですが、4年間野球部員として経験したいろいろなことをバネにして、自分の力で幸せな人生を切りひらいてください。