
《関西学生アメフト》5年ぶり優勝
2015年11月23日 HorinouchiAzusa https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社
11月22日、ヤンマースタジアム長居で立命館パンサーズ 対 関西学院ファイターズの試合が行われ立命大が30-27で見事勝利した。 1Q、2Qは立命大のペースで17-6 …
《第46回明治神宮大会》桜井完封 初戦制す
2015年11月13日 HorinouchiAzusa https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社
11月13日 第46回明治神宮大会 大学の部 立命大 対 東北福祉大 大学野球日本一を決める明治神宮大会に臨んだ立命大は東北福祉大との初戦に1-0で勝利した。
…
《伝統の立同戦》2日連続勝利
2015年10月25日 HorinouchiAzusa https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社
10月24日、25日 京都わかさスタジアム 立命大 対戦 同大 関西学生野球連盟秋季リーグ戦 伝統の立同戦が2日にかけて行われ、立命大 …
【ホッケー女子日本リーグ】立命大 天理大に敗れる
2015年10月17日 HorinouchiAzusa https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社
10月18日、OICフィールド(茨木市)で行われた順位決定リーグ(5~8位)の第2戦天理大学ベアーズとの試合で立命館大学ホリーズが1 …
立命館大で「世界報道写真展2015」開催
2015年9月25日 HorinouchiAzusa https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社
世界の優れた報道写真を展示する「世界報道写真展2015」が立命館大国際平和ミュージアム(京都市北区)で開かれている。10月4日まで。 「世界報 …
《関西学生アメフト》桃山大に快勝
2015年9月12日 HorinouchiAzusa https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社
12日、EXPO FLASH FIELD(吹田市)で立命大パンサーズ対桃山大が行われ、立命大が64ー7で勝利した。 立命大は効果的に得点を重ね、桃山大に快勝した。 し …
《関西学生野球》立命大 開幕戦勝利
2015年9月5日 HorinouchiAzusa https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社
9月5日 京都わかさスタジアム 立命大 対 京都大 関西学生野球秋季リーグ開幕戦 関西学生野球の開幕戦各試合が行われ、立命大は京大に3ー1で勝利 …
いま、なぜ新聞なのか ー信頼揺らぐ新聞、その使命は
2015年8月24日 YoshitakeKan https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社
昨年の朝日新聞誤報問題などによる新聞に対する不信感の高まりや若い世代の新聞離れなど、現在、新聞は危機的状況に立たされている。新聞の現 …
BKC スポーツ健康コモンズ建設開始
2015年7月30日 HorinouchiAzusa https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社
びわこ・くさつキャンパスでスポーツ健康コモンズの工事が開始された。これまで同施設の建設予定地にあった、正門内側の自転車置き場は6月28日から閉鎖となっている。 スポー …
【文化雑感】知識人死して、言論も死す?
2015年7月20日 HorinouchiAzusa https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社
2015年6・7月号より 現在の日本の言論状況は、決して高次な水準だとはいえないだろう。特にネット言論は、確かな知識に基づかない論評や感情論であふれかえってい …