
秋学期の授業方針を発表 定期試験なし 立命館大
2020年7月13日 IshiiYuki https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社
立命館大学は7月13日、manaba+R上で秋学期の授業についての方針を発表した。授業形態については「新型コロナウイルス感染拡大に対する立命 …
「Web授業に満足」5割 学友会はどう動く
2020年7月13日 HorinouchiAzusa https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社
本紙が6月に行った「コロナ禍における学生生活実態調査(7月1日公開)」では、「総合的に見て、現在のWeb授業に満足していますか」の問いで「満足している」と「満足していない」の回答が …
立命館大学教職支援センター コロナ禍での学生支援を実施
2020年7月13日 ritspress https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社
立命館大学教職支援センターは、教職を志す学生や卒業生を対象に、それぞれの希望を実現するための支援を行う教育施設である。衣笠キャンパスは至徳館 …
【学生がアプリを開発】BKCバス用「Busdes!」
2020年7月11日 HorinouchiAzusa https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社
立命館大学びわこ・くさつキャンパス(BKC)と南草津駅を結ぶ近江鉄道バスの時刻を確認できるアプリ「Busdes!」が2019年12月から配信 …
「学生同士の交流の起爆剤に」ー映像学部1回生によるWebラジオ「Gate Front Wave」
2020年7月10日 立命館大学新聞社 編集部 https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社
5月、Twitter上に本学映像学部の1回生有志で制作されたWebラジオ『Gate Front Wave』(G-FRO)が投稿された。運営す …
立命館大学 学生個人の印刷費用補助を開始
2020年7月9日 立命館大学新聞社 編集部 https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社
立命館大学は、春学期中にキャンパス内のプリントステーションを利用することが困難な学部生・大学院生を対象に、7月9日から9月25日までに支払いを完了したコンビニエンスストアや …
海神DIGITAL「ピダハン語」
2020年7月9日 IshiiYuki https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社
立命館大学新聞のコラム欄「海神(わだつみ)」 記者が日々の思いを綴ります。 ピダハン語には過去形も未来形もない。この言語は、ブラジルアマゾナ州に移住するピ …-640x360.jpg)
『チョンキンマンションのボスは知っている アングラ経済の人類学』 小川さやか教授がW受賞
2020年7月8日 ritspress https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社
本学大学院先端総合学術研究科の小川さやか教授の「チョンキンマンションのボスは知っている アングラ経済の人類学」(春秋社)が第8回河合隼雄学芸 …
教員向け【コロナ研究に総額2000万円助成金】
2020年7月6日 ritspress https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社
立命館大学は6月29日、「With コロナ社会提案公募研究プログラム-Visionaries for the New Normal-」として …
北区在住の学生を元気に 食事補助券配布
2020年7月5日 Ishiwata Sonoko https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社
京都市北区の活性化を目指す有志団体「北大路テラスネットワーク」は現在、北区に住む大学生や留学生、専門学生を対象として「北テラ☆ダイニングプロジェクト」を行っている。同プロジ …