
本学創立者 中川小十郎の顕彰碑が建立
2022年6月2日 ritspress https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社|Ritsumeikan Univ. Press
本学の創立者である中川小十郎の顕彰碑が、JR亀岡駅前の公園に、中川小十郎顕彰碑建立委員会によって設置された。同会は、NPO法人中川小十郎顕彰会と立命館大学校友会亀岡校友会が合同で設 …
近鉄特急あをによし運行開始
2022年5月20日 ritspress https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社|Ritsumeikan Univ. Press
4月29日から新たな近鉄特急「あをによし」の運行が開始された。1日6便の運行で、京都〜大阪難波(近鉄奈良経由)を1時間20分程度で結ぶ。名前の由来となる「あをによし」は世界遺産や国 …
大学側に聞く 2022年度入学式が3年ぶりにみやこめっせで開催
2022年5月19日 ritspress https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社|Ritsumeikan Univ. Press
4月2日、2022年度立命館大学・大学院入学式がみやこめっせ(京都市左京区)で開催された。新型コロナウイルス感染拡大防止のため、会場では検温 …
本学史上初の最下位近づく 京大に黒星を喫する
2022年5月8日 ritspress https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社|Ritsumeikan Univ. Press
関西学生野球連盟の春季リーグ第6節、立命館大対京都大の第2回戦が5月6日に南港中央野球場(大阪市住之江区)で行われた。本学は0-3で敗れ、春季リーグでの成績を1勝7敗とした。この結 …
本学創立者 中川小十郎の顕彰碑 設置へ
2022年4月22日 ritspress https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社|Ritsumeikan Univ. Press
本学の創立者である中川小十郎の顕彰碑が、JR亀岡駅前の公園に設置される。顕彰碑は、胸像と業績を記した銘板からなり、中川小十郎顕彰碑建立委員会によって建立される。5月19日には除幕式 …
市バス・地下鉄コロナ禍で経営悪化 運賃値上げの可能性
2022年4月6日 ritspress https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社|Ritsumeikan Univ. Press
京都市交通局は2月、コロナ禍で悪化した経営状況見直しのため「京都市交通局市バス・地下鉄事業経営ビジョン【改訂版】(2021-2028)案」を …
第68回不戦のつどい開催 未来に向け平和をつなぐ
2021年12月19日 sakaguchiwakana https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社|Ritsumeikan Univ. Press
12月8日に「第68回不戦のつどい わだつみ像前集会」が立命館大学国際平和ミュージアム(京都市北区)にて行われた。立命館学園の構成員の代表が …
「捨てる」がない社会を 学生が進めるコンポスト
2021年10月11日 ritspress https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社|Ritsumeikan Univ. Press
「人にも地球にも優しい『捨てる』がない社会を目指す」。その思いで廃棄野菜のコンポスト(堆肥化)に取り組んでいる学生がいる。学生団体Uni-C …
ーご縁をつなぐー 本学院生 交流スペースをオープン
2021年8月26日 Ishiwata Sonoko https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社|Ritsumeikan Univ. Press
4月3日、川﨑敏矢さん(経営管理研究科M2)が交流スペース「てらはうす」(京都市中京区)をオープンさせた。「ご縁で繋がるお茶の間空間 …-640x360.png)
大学と企業が知の共鳴 「京都クオリアフォーラム」設立
2021年8月20日 立命館大学新聞社 編集部 https://ritspress.xsrv.jp/wp/wp-content/uploads/2019/07/PRESSロゴ(PNG版).png 立命館大学新聞社|Ritsumeikan Univ. Press
5月13日に、京都にある大手7社と本学を含めた6大学が参画する「京都クオリアフォーラム」の設立会見が開かれた。複数の企業と大学が協力 …