関西学生野球連盟秋季リーグ戦の第7節、立命館大対関西大の2回戦が16日にほっともっとフィールド神戸(神戸市須磨区)で行われ、本学は2-3で敗北した。先発投手の谷脇弘起(産社3)の本塁打で本学が先制するも、中盤に関大に逆転を許し、接戦負けで本学は勝ち点を逃した。この日行われた第2試合で近畿大が京都大に勝利したことにより、本学の優勝の可能性は消滅した。
両大学が優勝の可能性を残して挑む、負けが絶対に許されない2回戦。
試合が動いたのは3回の表、本学先発投手の谷脇の一振りからだった。3ボール1ストライクの場面で振りぬいた打球は相手右翼手の頭上を超え、外野スタンドに着弾して本塁打となった。自身への援護となる谷脇の右翼弾で、1回戦に引き続き本学が先制点を獲得した。
先制弾を放った谷脇は投球でも勢いに乗るかと思われたが、関大打線がそれを許さなかった。4回の裏に一死3塁の場面から右前安打を放たれ同点に追いつかれると、続く5回の裏には二死3塁の場面から中越え適時2塁打を放たれ1-2と逆転された。これ以上の失点は防ぎたい立命バッテリーであったが、6回の裏には暴投で1点を相手に献上してしまい、点差を2点に拡げてしまった。
なんとかして追いつきたい打線は7回の表、二死走者無しの場面から4番の白瀧恵汰(産社4)が左翼線への2塁打を放ち得点圏の好機を作ると、続く西村唯人(文3)が1ストライクの場面から内角への直球を右前へとはじき返し、結果これが適時打となり1点差へと本学は迫った。
しかし無常にも反撃はここまでであった。8回の表は一死走者無しの場面から代打山縣直人(経営4)が中前安打で出塁するも、後続が続くことができず無得点に終了。最終回はなすすべなく3者凡退に倒れ、関大に追いつくことは叶わなかった。
2-3で敗戦した本学。試合後行われた近畿大対京都大の第2回戦の結果により、今季の本学の優勝の可能性は消滅した。
試合を振り返って後藤監督は「力不足です」と落胆した様子。4安打にとどまった打線については「スタメンが打てなさすぎて情けないです」とコメント。最終節となる立同戦に向けては「同志社の優勝の可能性があるんで、目の前の胴上げだけは阻止してやりたい」と力を込めた。
関西学生野球連盟秋季リーグ 第4節